1606年10月23日の和暦、旧暦、干支など
1606年10月23日(月曜日)和暦:令和-412年
旧暦:1606年9月22日 赤口
二十四節気 | 霜降 |
七十二候 | しもはじめてふる 霜始降 |
二十八宿 |
ひつ 畢 |
十二直 |
みつ 満 |
年干支 | 月干支 | 日干支 | |
---|---|---|---|
暦月 |
ひのえうま 丙午 |
つちのとのい 己亥 |
つちのえね 戊子 |
節月 |
ひのえうま 丙午 |
つちのえいぬ 戊戌 |
つちのえね 戊子 |
今日まで(から)の日数
今日(2025年5月22日)は、1606年10月23日から152883.01318287日後です。(初日を0日目として)